レス間広告とは?

レスとレスの間に表示される広告です。

と言っても分かりずらいかも知れません。

記事内ブロック間広告や文章間広告、記事内ランダム挿入広告、本文内ランダム広告

と呼ばれたりもしています。

ブログ等の記事本文内で文章と文章の間(タグのブロックとブロックの間)に任意の確率で

自動挿入される広告です。

2chまとめサイトとの場合ですと

レス間広告例

レス間広告サービスとは、こんな感じで記事本文内の1つの文章の塊(レスブロック)の間に

自動で任意の割合で設定した広告会社(ASP)のタグを挿入し、表示させる事ができるものです。

効果の程は・・・お試し頂くのが一番だと思います。

フリーアドレスでご登録頂いて問題ございませんので、適度なテスト用サイトでお試し頂き、

効果があると判断頂ければ、本当にご利用になりたいサイトにご使用頂くのが一番良いのでは

と思います。

今まで広告を張る事が無かったスペース(ユーザが一番見る場所)に広告を表示させる

(インプレッションさせる)事ができますので、純粋な広告枠の増加、収益の純増となれば

当方としましても幸いです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加